遼|Ryo
神戸市在住

兵庫県神戸市にある小曽根ミュージックスクールでジャズピアノ、ヴォーカルを学ぶ。またヴォーカル指導を受けていた際にピアノ伴奏、指導をしていたのは現在、バークリー音楽大学で助教授を務める三輪洋子氏(ピアニスト)である。なお自身が音楽を学んできた背景には幼少の頃よりレイチャールズの音楽を聴いて育ち、来日公演も母親に連れて行ってもらった経緯がある。小曽根実氏(ピアニスト)に師事、佐竹真弓氏(ヴォーカル)に師事。伊藤八十八氏(音楽プロデューサー)に従事、主に海外アーティストの制作・コンサート業務に携わる。

阪神大震災のあった1995年、大阪に住む叔母にエルトンジョンの来日公演に連れて行ってもらう。(当時、エルトンジョンの曲を何も知らない。)その公演に感銘し、エルトンジョンのような演奏技術を習得するため、あらゆる書籍やブートレッグCDを購入しては日々練習に励んだ。その後ではあるが20年後の2015年、再来日をしたエルトンジョンが(同じ大阪城ホール)で自身のスマートフォンケースにサインをしてくれた事が生涯の大切な思い出になっている。

2000年に活動拠点を東京に移すため上京する。音楽事務所に所属しながら都内のライブハウスなどでヴォーカル、演奏をするかたわら、日野皓正、マリーン、西口久美子(青い三角定規)などミュージシャン・著名人の付き人(運転手)などをして、音楽業界の仕組みを学ぶ。しかし2005年、一身上の都合で帰郷し、音楽活動を全面的に休止する。帰郷後はIT・WEB技術を学ぶため、大阪にあるコンピュータ学校に入学し、制作会社に勤めながら大手ITスクールで講師などもしていたが、ピアノはゴスペル奏者に指導を受けながら訓練は続けていた。その後、兼ねてより親交のあった世界的に活躍する音楽プロデューサー、伊藤八十八氏がジャズレーベル、エイティエイトを設立していたこともあり、裏方ではあるがホームページ、パンフレット制作、海外アーティストの西日本ツアーに同行するなど(ハンクジョーンズ、ジミーコブ、トーマスエンコ、ティファニー etc..)、神戸市にいても音楽に関われるよう、伊藤八十八氏に機会を与えられる。

2013年より本格的に音楽活動を再開し、まず神戸市にある塩屋グッゲンハイム邸でイベントを開催(主催:ブローアルチザン)する。関西を中心に活躍する人気ミュージシャン、また特別ゲストとして世界的に活躍するドラマーである、藤山英一郎氏を招き共演する。なおイベント開催にあたっては、伊藤八十八氏のアドバイスを受けていた背景がある。その後、ある経緯がありライブ活動より楽曲制作(DTM)を中心にし、レコーディングの準備に入っていたが、新型コロナの影響があり、全てがお蔵入りになっている。なお楽曲制作におけるDTM技術は、中森明菜(曲名:TATOO)など、数多くの制作を務めたソニーミュージック、平井哲之氏(音楽プロデューサー)の指導を受けたものである。

現在は制作会社BLOW ARTISAN(ブローアルチザン)及びBLOW SOUNDSを運営しており、ウェブ制作、映像制作、DTM講師を行なっている。愛犬家であり、動物保護や慈善活動を積極的に行なっているが、現時点においてレコーディング、ライブ活動についてはほぼ未定である。(※ 社名のブローアルチザンとは、一つの場所に固執しない、時に強く吹きぬける風のように、揺るぎない職人を志す、という意味がある。)

影響を受けたミュージシャン:レイチャールズ、エルトンジョン、スティービーワンダー,ビリージョエル


Ryo
Lives and works in Kobe

Studied under Minoru Ozone (jazz pianist) and Mayumi Satake (jazz vocalist). Worked for Mr. Hachihachi Ito (music producer: Sony Music), mainly in production and concert work for overseas artists.

Studied jazz piano and vocals at Ozone Music School in Kobe, Japan. Incidentally, at that time, his vocal lessons were accompanied and taught by Ms. Yoko Miwa, a jazz pianist who is currently an assistant professor at the Berklee College of Music. She grew up listening to the music of Ray Charles and went to many of his performances in Japan.

In 1995, the year of the Great Hanshin Earthquake, his aunt in Osaka took him to see Elton John perform in Japan. (I knew nothing of Elton John’s music at the time.) Impressed by that performance, I bought every book and bootleg CD I could find and practiced daily in order to learn how to play like Elton John. Twenty years later, in 2015, Elton John came to Japan again (also at Osaka-jo Hall) and signed his phone case for me, which is a memory I will cherish forever.

In 2000, he moved to Tokyo to relocate his base of activities. While working for a music office and performing vocals at live houses in Tokyo, he also worked as a chauffeur for musicians and celebrities such as Terumasa Hino, Marlene, and Kumiko Nishiguchi (Blue Triangle Ruler), learning the workings of the music industry. However, in 2005, he returned to his hometown due to personal reasons, and completely suspended his music activities. After returning home, he enrolled in a computer school in Osaka to learn IT and web technology, and worked for a production company while also teaching at a major IT school, while continuing his piano training under the guidance of a gospel musician. Later, Mr. Hachihachi Ito, a world-renowned music producer who had been a friend of mine for some time, had established a jazz label, Eighty-Eight, and I worked behind the scenes to produce a website and pamphlets, and accompanied overseas artists on their West Japan tours (Hank Jones, Jimmy Cobb, Tiffany, etc.). Thomas Enko, Tiffany etc…). In 2012, Mr. Ito was given the opportunity by Mr. 88 to be involved in music even in the city of Kobe.

In 2013, he resumed his music activities in earnest, first holding an event at Shioya Guggenheim House in Kobe City (organized by Blow Artisan). The event will feature popular musicians active in the Kansai region and special guest Eiichiro Fujiyama, an internationally acclaimed drummer. The event will be held under the advice of Mr. Hachihachi Ito. After that, due to certain circumstances, they focused on music production (DTM) rather than live performances, and began preparations for recording, but due to the influence of the new Corona, all of the recording was put on hold. The DTM technique in music production was taught by Mr. Tetsuyuki Hirai (music producer) of Sony Music, who has produced many songs, including Akina Nakamori’s (song title: TATOO).

He currently runs a production company, BLOW ARTISAN and BLOW SOUNDS, and teaches web production, video production, and DTM. He is a dog lover and is actively involved in animal protection and charitable activities, but is undecided about recording or live performances at this time. (The name of the company, Blow Artisan, means to be an unwavering craftsman who does not stick to one place, like the wind that blows strong at times.)

Musical influences: Ray Charles, Elton John, Stevie Wonder, Billy Joel